NOVA online
レッスンご利用規約
E2SEA (Thailand) Co., Ltd(以下、甲)は、甲が運営する「NOVA online」上で提供する全てのサービスを、サービス申込み希望者および利用者(以下、乙)が利用することに関して以下の利用規約を定め、乙はサービスの利用をもって利用規約を了承したものとみなします。
皆様に快適なサービスを提供させて頂く為、レッスンご受講の前にご確認下さいますようお願い申し上げます。
第 1 条 利用規約の範囲と変更
利用規約の範囲は当ウェブページに規定するものに加え、甲が乙に対して電子メール等で発信する情報も含めます。甲は乙の了承を得ることなく利用規約を変更、改定、新たな規約の追加ができるものとします。 変更後の利用規約はウェブ上に表示した時点で全てのユーザーに対して効力を生じるものとし、乙はその効力を予め了承するものとします。
第 2 条 ユーザー登録
乙は甲が定める手続きに則って、サービスの登録を行って頂きます。乙はサービスの登録にあたって、下記の事項を確認し、了承したものとします。
-
利用規約の内容を承諾した上で、サービスに登録すること。
-
乙が未成年の場合は親権者等法定代理人の同意を得ること。
-
甲が定める決済方法により利用料金を支払うこと。
-
氏名、電子メールアドレス、パスワード、その他の項目を真実かつ正確な情報を登録すること。 また登録時に設定したこれらの情報を乙の責任で厳重に保管すること。
-
通信環境、及びサービスの利用に必要なハードウェアが当サービスの利用に支障がないことを確認すること。
第 3 条 登録の不承認及び取り消し
甲は下記に定める事由に該当する場合、乙の登録を不承認、もしくは取消すことができます。また、支払いを済ませた金額は一切返金しないこととします。
-
乙が実在しない場合。
-
乙が既にサービスに登録している場合。※各種プランの併用の場合は除く。
-
乙が過去に甲により登録の抹消、停止処分等により、承認を取り消されている場合。
-
乙が申し込みの際、虚偽、誤記または記入漏れをした場合。
-
乙が過去に代金の支払いを怠っていた場合。
-
乙に代金の支払い能力がない場合。
-
甲が乙を本サービスの円滑な運営を妨げる恐れがあるとみなした場合。
-
その他の事由で甲が乙による本サービスの利用を不適切と判断した場合。
第 4 条 禁止行為
乙がサービスの利用に際して以下に該当する行為を行った場合、甲は強制退会、損害賠償、その他法的処置をとります。
-
甲、本サイト、本サービスの権利を侵害する行為。
-
他のユーザー、または第三者もしくは甲ならびに甲スタッフへの誹謗、中傷および名誉・信用を傷つける行為。
-
他のユーザー、または第三者もしくは甲ならびに甲スタッフへの経済的・精神的損害、不利益を与える行為。
-
選挙運動、宗教活動またはこれに類する行為。
-
売名に関する行為。
-
公序良俗に反する行為。
-
法令に違反する行為、違反のおそれがある行為。
-
本サービスの運用を妨げる行為。
-
行為および犯罪行為に結びつく行為。
-
本サービスを本サービスと同様の営業行為、営業目的およびその準備に利用する行為。
-
真実でない情報を発信する行為。
-
甲の承認した以外の方法により、他のユーザー、甲スタッフ、または講師との間で、金銭消費貸借、売買、贈与、身元引受、その他利害を発生させ、または発生させる恐れのある行為。
-
未成年者に対し、悪影響があると判断される行為。
-
他のユーザーまたは第三者もしくは甲および甲スタッフへの脅迫的な行為、卑猥・猥雑、品性を欠く行為、罵倒する行為、 嫌悪感を与える行為。
-
差別につながるもの、倫理的観点などから問題のあるものを、本サービスを通じて他人に掲載、開示、提供または送付する行為。
-
講師への嫌がらせ、不良行為などでレッスンの進行を妨げる行為。
-
講師の雇用条件やコールセンターの場所、インターネット回線など甲の一般的に開示していない機密情報を詮索する行為。
-
講師に当社の競合たりうるサービス・企業での勤務を勧誘する行為。
-
電子メールの送受信を含め、オンライン、オフラインを問わず、本人またはその代理人が講師と個人的に接触しようとする行為。
-
録画・録音したレッスンをインターネット上にアップロードしたり、外部の第三者に提供する行為。
-
甲が提供する教材を複製、送信、転載する行為または第三者に提供する行為。
-
ユーザー情報または甲から付与された特典を第三者に利用させる行為。
-
本サービスによらず講師または甲スタッフにレッスン、語学教育・指導またはこれに類似する行為を依頼する行為。
-
その他、甲が不適当と判断する行為。
第 5 条 登録情報の変更
乙は甲に届けた登録情報に変更があった場合、遅滞なく登録情報の変更手続きをするものとします。 甲は乙が登録情報の変更を怠ったことにより生じた乙の不利益、負担に関して一切責任を負わないものとします。
第 6 条 登録情報の取り扱い
1 項 甲は乙の登録情報を甲が別途規定するプライバシーポリシーに沿って管理します。以下に定める場合につき、乙の登録情報を第三者に提供・開示する場合があります。
-
乙の同意が得られた場合
-
法令に基づく場合、および国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
-
人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
2 項 乙は登録した情報を厳重に管理・保管します。
乙による登録情報の消失および登録情報の管理の不行き届きによる損害の責任は乙が負うものとし、甲は一切の責任を負いません。また乙は自己の登録情報が他者によって不正利用されていることを知った場合、ただちに甲にその旨を連絡し、甲の指示に従うものとします。甲の過失により個人情報の漏洩が発生し乙に損害の発生した場合であっても甲の認める場合を除くほか甲は一切の責任を負いません。
第 7 条 退会
-
乙は所定の方法を取り退会することができます。退会をご希望の場合はお手数ではございますが、カスタマーサポートへご連絡ください。
-
退会後、再度サービスの登録を希望する際は、再度登録手続きを行う必要があります。
-
甲は、乙が退会後といえども、乙を特定できない範囲において、当社の業務のために登録情報を利用することができるものとします。
-
乙は、本規約の規定または本規約の変更に対して異議がある場合、または本サービスの内容に異議がある場合、甲に対して講じられる手段は、本サービスの利用を終了し、退会することに限定されることをあらかじめ了承するものとします。
第 8 条 サービス規定
乙は、次の各サービス規定にあらかじめ同意し、従うものとします。 乙は甲が定める利用料金を以下の方法で支払うことでサービスを利用することができます。
-
利用料金をクレジットカードにより支払う(クレジットカード決済認証後)。
-
利用料金を銀行振込みによって支払う。(振込を確認後)。
-
乙が支払いを行った後、サービス利用を第7条に定める退会手続きを行わない場合は、サービスの利用を継続する意思があるものとみなし、同料金にて継続的にユーザー登録が更新されるものとします。 甲は、乙への一貫性のあるサービスを提供するため、個人情報を含む、レッスンで得られた情報を記録します。 甲は、円滑なサービス提供のため、提供するサービスの監視を行うことがあります。 乙は自身が参加するレッスンが甲によって監視されている可能性があることに予め同意するものとします。
第 9 条 サービス提供期間
乙は利用規約にもとづき乙のサービスの登録を甲が承諾した日よりサービスを利用することができます。乙は利用規約第3 条または第7 条の定めによりサービスの利用が停止されます。ただし第3 条の事由によるサービス停止の場合は甲が乙にサービスの停止を通知した時点でサービスの停止日とし、第7 条の事由によるサービスの停止の場合は乙が休会・退会を通知した日をサービスの停止日とします。